
▼目次リンクで移動できます
ソニーからポケットに入る小さなモバイルプロジェクターが2018年4月25日に発売される予定です。
モバイルプロジェクターMP-CD1とは?
物凄い小さいし映像もクリア。そして安いです。
https://www.sony.jp/video-projector/products/MP-CD1/
小型、内蔵バッテリーでどこでも持ち運びできるモバイルプロジェクター。投影方式はDLP方式を採用し、光源にはLEDを使用。
輝度105ANSIルーメン。ソニー独自の起動最適化設計。
効率的な放熱構造の設計により、本体の内部温度の上昇を抑制。
自動台形補正機能搭載。机の上に置いたまま、三脚無しでも投影可能。
プロジェクター本体に出力1.0Wのスピーカーを内蔵している他、イヤホン端子を搭載し外部スピーカーの接続も可能。
本体内蔵のバッテリーで外部機器への給電が可能。投影中でも給電ができ、5,000mAhのモバイルバッテリーとしても使用できる。USB-A端子から出力可能。
本体充電にはUSB-C端子を使用し、3.0A出力対応ACアダプターを使えば2.5時間でフル充電可能。
モバイルプロジェクターはリフォームの提案営業に使えるか?
例えばお施主さんの家で提案営業をするときに、このプロジェクターがあれば、かなり大画面で分かりやすく提案できると思いませんか。
ちょうど動画にあったこのイメージです。
プロジェクターで提案営業するメリットとデメリット
部屋を暗くして提案営業をするので、お客さんに集中して提案を聞いてもらえると思います。他社が行っていない提案営業になることで目立つ、成約率や粗利率アップも期待できます。
一方で、白い壁など映す場所が確保できない場合や暗くしたくない人、電気を消しても明るすぎる部屋などでは難しいかもしれません。提案営業する上で武器の一つとして戦術としては選択肢にあってもよさそうです。
実際に発売したら実物を見て触って、映像も体感してみたいです。
集客を強化したい
社長が輝く!社長ブログメールセミナー
社長ブログを活用することで、集客力アップはもちろん、成約率アップにも直結する最強ツールに変貌させる具体的手法、実例を紹介します。
- 新規集客力アップだけじゃない成約率・粗利率アップにも貢献する社長ブログ活用方法とは?
- ブログを書くだけから卒業!価値を提供することで未来の顧客が行列を作る。その具体的実例とは?
- 社長じゃないとダメ?社長だから発信できるメッセージ力を活用する方法とは?
【リフォーム産業新聞で連載】WEBで売る戦略が無料でダウンロードできます
リフォーム産業新聞で好評だったWEBで売る戦略がPDFファイルでダウンロードできます。
仕入を安くする
【仕入コストダウンに役立つ】システムキッチン仕切表
システムキッチンの仕切りアンケートに基づく仕入れ価格情報です。今の仕入れ価格は適正なのか?是非チェックしてみてください。
ログインして無料ダウンロード 無料登録をしてダウンロードする
仕入コストダウンする方法特別レポートの無料ダウンロードはこちら。
経営に新たな一手を打ちたい
施主支給ビジネス公式ガイドブック
施主支給ビジネスを活用することで、集客力・仕入力・ライバルとの差別化が実現できました。成果実証済みの具体的手法の全貌を明らかにします。