
LIXILと学研プラスが共同で出している漫画があります。子供向けにわかりやす〜く解説されているのですが、内容は読んでみると意外と本格。大人も参考になる情報がいっぱいでした。
下記サイトから無料で読めます。
キッチンのひみつ
キッチンリフォームをしたい時はこの漫画がおすすめ。キッチンを変えることによる生活の変化やメリットがわかりやすく伝わってきます。
みんなは、キッチンでお手伝いをしたことがある? いまのキッチンは、つかう人がたのしくなる場所に変化しているんだ! 料理がたのしくなるキッチンとは? キッチンにはどんな種類がある? この本を読めば、キッチンのひみつがよくわかるよ!引用:https://bpub.jp/bookbeyond/item/000405917147
エクステリアのひみつ
エクステリアは住まう人の暮らし方でも大きく変化するもの。漫画で理解して最適なエクステリア計画を。
エクステリアってなんだろう? この本を読めば、エクステリアのことがよくわかるよ!引用:https://bpub.jp/bookbeyond/item/000405917143
ゼロ・エネルギー住宅のひみつ
ゼロエネルギー住宅とは断熱、省エネ、創エネを組み合わせした次世代のエコな暮らし方ができる住宅。太陽光発電がまっさきに思い当たりますが、大切なのは発電だけじゃなく電力消費も。断熱材などの工夫で省電力な住まい方、暮らしの工夫などもあわせて学びましょう。
いま、家庭でつかう電気やガスなどのエネルギーをへらすことが、地球環境のための重要な課題になっているんだ。そこで、期待されているのが「ゼロ・エネルギー住宅」。ゼロ・エネルギー住宅ってどんな住宅? この本を読めば、そのひみつがよくわかるよ!引用:https://bpub.jp/bookbeyond/item/000405917146
【人気No.1書籍が無料!】施主支給システムで住設・建材が自由に選べて安くなる!
- 新築・リフォームが最大300万円安く!
- 施主支給のメリット・デメリットとは?
- BIY(Buy It Yourself)家づくり革命!
この手があった!3割トクする家づくり 3年早くマイホーム、今すぐリフォーム!
著者:株式会社リブウェル 代表取締役社長 田中啓之
総ページ数200ページ以上!定価3000円⇒会員限定で無料ダウンロード提供中!
施主支給でこだわり住設・建材が安くなる方法が分かります。さらに最新情報を無料メルマガでお届けします。
- メールアドレスを入力し「無料ダウンロード登録する」ボタンを押してください。
- 登録完了後、PDFファイルが無料ダウンロードできます。
※登録は住まい百貨店利用規約に同意したものとみなします。メルマガの停止・退会は自由。簡単に解除できます。
コメントはまだありません。