キッチンの壁面に貼るものとして一般的なのはタイルですが近年システムキッチンの進化とともに、キッチンパネルを採用される方が多くなってきました。
採用率が多くなってきた理由としては、タイルより安価であること。
そして清掃性が良いことが挙げられます。
ただし高級感と言う意味ではタイルの方がありますね。
種類もたくさんあり、キッチンのインテリアを考えてタイルを選ぶと全体的にグッと高級感が増します。
でもタイルは費用がかかり、時間もかかります。
キッチンパネルはキッチン職人が施工することが多いのですが、タイルはタイル職人が行ないます。
またタイル目地が汚れやすい、ということで敬遠されがちですが、それでも最近の目地は水分をはじく等、汚れにくくはなっています。
キッチンパネルは汚れてもサッとひと拭きでき、しかも火や熱にも強いです。
それぞれ特徴がありますが、あなたはどちらが良いですか?
当住まい百貨店のデータでは、近年は圧倒的にキッチンパネルを採用される方が多く、全体の9割を超えていると思います。
キッチンパネルはホワイトベースが多いのですが、最近はいろいろな種類の柄がありますので、ぜひじっくりとシステムキッチンの扉と合わせ選定をしてみてください。
施主支給の住まい百貨店ではシステムキッチンの見積依頼をお待ちいたしております。