既存のシステムキッチンのカウンターが汚れてしまったり、傷が付いてしまったり、また人造大理石カウンターにヒビが入ってしまったり、そのような状況になったとき交換ができないか、と思われることもあるかと思います。
キッチン全体を交換するにはまだちょっと早いけど、カウンターだけなら交換したい、と思う方もいらっしゃいます。
今お使いのキッチンメーカーで、まだそのキッチンシリーズがあるのなら交換も可能です。
ただし、すでにモデルチェンジしてしまっていたなどの場合は確認が必要です。
カウンター交換と言っても、シンクも一緒に交換になることが多いです。
問題は既存の下台にセットできるかどうかです。
カウンターには手前の木口(断面部分)に、前垂れといって、カウンターが下方に巻き込んでいるようになっていたり、やや下方に延びている形状もあります。
この部分が既存の下台のキャビネットに干渉しないか等の問題があります。
しかし最近では、カウンターのみ交換という、ポイントリフォームというものもメーカーから提案されております。
ヤマハではこのような商品があり、既存がヤマハ以外のメーカーでもカウンターは交換できるようです。(一部を除く)
カウンターを交換したいな、と思う頃になりますと、コンロは着火しにくくなり、フードは汚れが落ちにくくなり排気も弱く、またシンクキャビネット内も、場合によって湿気で痛んでいる場合もありますので、思い切って全部交換してしまうことも含め、ご検討はされたほうがよろしいかと思います。
カウンターだけを交換すると、当然ですがその部分だけぴかぴかの新品になり、他の部分がやたらと目立つようになってしまう、ということになってしまいます。
ご検討ください。