施主支給品を購入したけど、夏季休業で納期が1週間も後に・・・
なんてことが無いように、夏季休業など長期的な休暇期間がある場合は、+1週間~2週間程度余裕を持って注文をしましょう。
これは、工場自体もストップしますので、受注生産品も同様です。
2週間かかるシステムキッチンやユニットバスも、+1週間~2週間程度見ておくと間違いありません。
特に受注生産品の場合は、納期は発注後に確定しますので、注意が必要です。また、工程にあわせて調整がある程度できるので、早めに手配しても、メーカー施工などを付けておけば、調整もできますので安心です。
在庫品もお店が休業中であれば当然出荷ができませんし、メーカー直送の場合は、メーカーがお休みということで、これまた出荷ができないということがあります。
そして、注意なのは、お店の休業日とメーカーの休業日が違うということ。
施主支給品の販売店が営業していても安心できません。
早め早めの手配を心がけて施主支給をしましょう。
施主支給をする際に、どのお店に相談したらいいかわからないという方は、下記までご相談ください。無料・匿名でご利用いただけます。
(お問い合わせ・相談も無料です)
≫
施主支給無料お店紹介≪
リフォーム会社をお探しならこちらへ
≫リフォームスタイル安心無料紹介サービス≪
あなたの新築・リフォームのコストダウンを応援するブログ