写真セット寸法;W1650XD615XH1,900mm
【商品詳細】
ミラー:SM-120M3RA
化粧台本体:B-SFB120S(ARAB)G・KF511TK2
洗面本体オプション:MGN-TH
トールキャビネット:ST-U45R(ARA)G・ST-D45RA(ARA)G/S-DN45D-75・SEP-TUG(ARA)×2・SEP-TDG(ARA)×2
アッパーキャビネット:SW-120(ARA)C
情報提供:住まい百貨店 タカラスタンダード専門館
タカラスタンダード 洗面化粧台(洗面台) アルファージュ
タカラスタンダードの洗面化粧台(洗面台)「アルファージュ」はお手入れのカンタンな「ハイバックカウンター」が特徴の洗面化粧台(洗面台)です。
洗面空間に求められる3つのポイント「身じたく」「収納」「お手入れ」のすべてがそろった洗面化粧台(洗面台)です。
- ・身支度に便利な3面鏡。
- ・収納力に優れたキャビネット。
- ・お手入れがカンタンな「高品位ホーロー」。
タカラスタンダードならではの「高品位ホーロー」を使用した湿気や汚れに強い洗面化粧台(洗面台)です。
【タカラスタンダード 洗面化粧台(洗面台) アルファージュ】高品位ホーロー
タカラスタンダードの「高品位ホーロー」は湿気が多くカビなどが発生しやすい洗面には最適な材質です。
「扉」「キャビネット」「サイドパネル」「そこまでホーローラック」は、湿気やホコリに強く、キャビネット内の劣化の心配もなく、いつまでもキレイで長持ちします。
また、引手は「七宝引手」を採用し、質感の高い仕上がりになっています。
スライド(引出し付)タイプ
収納物が見渡せ、奥の物も
ラクに出し入れできます。
扉(引出し付)タイプ
種類や用途別に分けることが
できる引出しが付いています。
扉タイプ(間口90cm・75cmのみ)
スペースを最大限に利用可能。
大きな物もスッキリ納まります。
【タカラスタンダード 洗面化粧台(洗面台) アルファージュ】両開き3面鏡
タカラスタンダードの洗面化粧台(洗面台)「アルファージュ」の3面鏡はミラーが手前に引き出せるので、楽な姿勢でメイクやコンタクトレンズ、ヒゲ剃りも快適に行なえます。
また、寒い冬の朝でも快適なウォールキャビネット(暖房冷風機付)は、冬はタイマー予約機能で、脱衣場はポカポカ。夏は涼しく快適に。吹出角度も変えられるので、ドライヤー機能で髪も素早く乾かせます。
センサー付照明は、近づくとセンサーが感知し自動点灯。離れると20秒後に消灯と便利な機能も付いています。
【タカラスタンダード 洗面化粧台(洗面台) アルファージュ】ボウル一体型カウンター
タカラスタンダードの洗面化粧台(洗面台) アルファージュのカウンターは、継ぎ目のないアクリル100%人造大理石カウンター。
優れた耐久性を持っているのでお手入れもカンタン。
水ハネをしっかりガードし、広々としたカウンターは、奥行きもあるので使いやすいカウンターです。
また、カウンターの高さはご家族の身長に合わせて75cm80cmの2タイプから選択でき、洗面化粧台(洗面台)本体の間口は、75cm90cm105cm120cmの4タイプから選ぶことが出来ます。
【扉カラー】
扉カラーとは別に、アクリル系人造大理石でできたカウンターは3色から選択可能です(現在、選択が出来ないカラーバリエーションもございますのでご注意ください)。
【ハイバックカウンター】
ハイバック形状のカウンターは、継ぎ目のな形状で水ハネや汚れもカンタンに落とすことが出来ます。
また、壁付水栓は水ハネの少ない「泡沫タイプ」です。
洗面本体間口は75cm・90cm・105cmから選ぶことができ、カウンターの高さは75cm・80cmより家族の身長に合わせてお選びいただけます。
【洗面下台 カラーバリエーション】
左から、「ライトブルー」「シャモアホワイト」「ライトピンク」「ホワイト」「ホワイト」となり、間口90cm・105cmのカウンターは人造大理石(クリスタルホワイト)になります。
【洗面化粧台を施主支給されたい方へご注意】
洗面化粧台を施主支給する場合は特に施工について注意が必要です。
事前に建築会社さんへ確認・了承を得てから進めましょう。(詳しくは施主支給の本で詳細説明しています)
また、万が一のトラブルがあった場合もすぐに対応してもらえるように、建築知識、実績のある施主支給ショップ、またより近い施主支給ショップでお買い求め頂くと安心でしょう。
≫≫全国の施主支給ショップが集まる住設建材百貨店モール
価格メリットばかり追い求めては必ず良い住まいづくりはできません。
安いということの裏側には、それ相応の手間とリスクもあります。
自己判断で、自己責任のもとに施主支給を進めて行きましょう。
【施主支給について、何をしたらいいかまだ分からないという方へ】
もっと詳しい情報を一度にまとめ読みしたい、という方は施主支給の本を読まれると良いでしょう。PDF書籍が無料ダウンロードができますので、ご登録の上に是非お読みください。
→新築・リフォーム300万円コストダウン!施主支給の本の無料ダウンロードはこちら
【どんなものが「施主支給」できるの?】
施主支給の住設・建材百貨店ショッピングモールで取り扱っている商品は以下の通りです。施主支給をして、コストダウンができるといっても、施主が中心に立ち、責任を持って進行する上でも、「自分にとってできる、できない」というところは、本格的に検討する前にある程度線引きされると良いでしょう。
設備機器
- キッチン
- バス
- 洗面化粧台
- トイレ
- 給湯器
- 輸入家電
- 空調製品
- その他
内外装建材
- 内装建材
- タイル
- 石材
- 玄関ドア・引戸
- 窓・シャッター
- 外装建材
- その他
インテリア
- 家具
- 照明
- インテリア内装
- その他
エクステリア
- 門扉・フェンス
- 玄関まわり
- 窓まわり
- テラス・バルコニーまわり
- 庭まわり
- 車庫まわり
- その他
その他
- セキュリティ
- その他
【施主支給を安心して頼めるお店を見つけたい方はこちら】
近くの施主支給会社が見つからない、紹介してほしい、という方は施主支給無料お店紹介サービスをご利用ください。
又は同時に複数のお店で価格を比較できる住設建材百貨店モールもおすすめです。(ポイントももらえるのでどうせ買うならこっちがお得です)
【住宅設備・建材を施主支給してリフォームをしたい場合は?】
工事と材料を別々に発注してリフォームする・・・施主支給deリフォーム
【住宅リフォーム工事会社を探している場合はどうしたらいい?】
取り換え・交換工事などの小規模なリフォームをしたい場合はこちら・・・リフォームドゥ
提案が必要なリフォームをしたい場合はこちら・・・リフォームスタイル