施主支給をご利用の際、以下の「見積書」が関連してまいります。
メーカー見積書
メーカープランニングシート、定価見積とも言います。これはハウスメーカーの見積というわけではなく、住宅設備機器を製造しているメーカー(INAXやサンウエーブなど)が制作した見積書となります。メーカー見積書は主に全国のメーカーショールームにて無料で作成頂けるもので、商品のプランの詳細や図面を含みます。住設・建材百貨店でシステムキッチンやユニットバス(システムバス)を購入・見積するときにも必要になります。
建築会社見積書
建築会社(ハウスメーカー、工務店、リフォーム会社)などの見積書です。工事明細と材料明細が分かれている形式もあれば、材工一式での表記もあります。
施主支給を利用する際には、純粋に材料費について比較検討する必要がありますので、工事と材料を別々に見積頂くことをおすすめしております。
施主支給会社の見積書
施主支給会社で発行する見積書です。メーカー見積書を参照にし、定価からお値引きした見積価格をが一般です。
施主支給の見積書とは
【人気No.1書籍が無料!】施主支給システムで住設・建材が自由に選べて安くなる!
- 新築・リフォームが最大300万円安く!
- 施主支給のメリット・デメリットとは?
- BIY(Buy It Yourself)家づくり革命!
この手があった!3割トクする家づくり 3年早くマイホーム、今すぐリフォーム!
著者:株式会社リブウェル 代表取締役社長 田中啓之
総ページ数200ページ以上!定価3000円⇒会員限定で無料ダウンロード提供中!
最大300万円コストダウン!無料ダウンロード特典付きメルマガ購読はこちら!
施主支給でこだわり住設・建材が安くなる方法が分かります。さらに最新情報を無料メルマガでお届けします。
施主支給でこだわり住設・建材が安くなる方法が分かります。さらに最新情報を無料メルマガでお届けします。
- メールアドレスを入力し「無料ダウンロード登録する」ボタンを押してください。
- 登録完了後、PDFファイルが無料ダウンロードできます。
※登録は住まい百貨店利用規約に同意したものとみなします。メルマガの停止・退会は自由。簡単に解除できます。