
▼目次リンクで移動できます
ご覧のようなニュースがありました。
ノーリツ、システムキッチン開発・生産をトクラスに委託 連結子会社を解散
これまで関東産業が手がけてきたシステムキッチン開発・生産をトクラスに委託し、同子会社を解散する。これにより、同製品の事業構造を変革し、住設システム分野の収益改善を図る。
ノーリツ、システムキッチン開発・生産をトクラスに委託 連結子会社を解散
トクラスといえば、元ヤマハリビングテックとして人気のシステムキッチンを発売するメーカーです。ノーリツのキッチンも人気がないわけではなかったのですが、統廃合が進む住宅設備メーカーにおいて、キッチンが得意なトクラスへ委託するという方法はマイナス面ではなくプラスの側面もありそうです。
ノーリツキッチンはこちら
レシピアプラスノーリツ システムキッチン
グレード | ハイグレード |
商品価格(定価) | 606,400円~ |
割引率 |
|
特長 | |
リンク | http://www.noritz.co.jp/product/kitchen/recipia_plus.html |
レシピア ノーリツ システムキッチン
グレード | スタンダード |
商品価格(定価) | 432,400円~ |
割引率 |
|
特長 | |
リンク | http://www.noritz.co.jp/product/kitchen/recipia.html |
これらキッチンがシリーズ名を変えてトクラス製になるのでしょうか?続報が入りましたらお知らせします。
トクラスキッチンはこちら
トクラスキッチン価格比較!特長と人気の秘密とは?