住まい百貨店では、複数の商品を購入される方が多いのですが、よくお客様から聞かれることは、「一度に納品されると置き場所で困るので、分けて納品をしていただけますか?」とご質問を受けることがございます。
建築現場はその時期により、商品の設置種類は変わります。
最初に納品施工をされるのがシステムバスです。
現場にもよりますが、ご上棟後数週間後には施工となります。
まだ柱が見えている時期であると思います。
以外にシステムバスは設置時期が早いので、皆さん驚かれている方も多いです。
次はシステムキッチンです。
床の表面材(フローリング)が張り終わり、壁下地ができあがれば施工の時期となります。
そして洗面化粧台とトイレは、床も出来上がり、壁も仕上がった状態で取付施工となります。
壁紙を張り終えたころですので、クリーニングの直前というタイミングである場合もあります。
このように、建築の進捗により住宅設備品の施工時期は変わりますので、一気に納品をしてしまったら、現場では邪魔になってしまいますし、傷等が付いてしまう可能性も大きくなってしまいます。
総合建築業の弊社では、このような流れは当然のこととして承知しておりますので、商品の搬入はもちろん商品ごとで対応をさせていただいております。
施主支給は施主支給のプロで安心に購入をしてください。
お気軽にお問い合わせくださいませ。